私たち石田工務店は、檜を中心とする国産無垢材を取り入れた家づくりを得意としています。ここ数年、自然素材の家の人気が高まっていることを受け、住宅を検討している方が正しい情報をもとに判断できるように、サイトを通して情報提供をしています。家づくりに関するご相談は、お気軽にお問合せください。
自然素材の家について、すべての情報を紹介sponsored by 石田工務店
このサイトは 「石田工務店」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
自然素材を使用した家をご紹介するページです。今回は東京・昭島に新居を建てられた家を2件ご紹介します。
旦那様のご両親が家をリフォームするタイミングで建てた二世帯住宅です。自然素材として、檜無垢を使用しています。ご家族と何度も話し合って建てた家はどのように仕上がっていったのでしょうか。
使用されている自然素材 | 檜無垢 |
---|---|
使用箇所 | 床板・柱・横木などなど |
キッチン壁の一部を花柄にしていてとてもオシャレですね。花柄のデザインは場合によっては子供っぽく見えてしまう難しいデザイン。しかし、こちらの花柄は部屋の雰囲気に上手く溶け込んでいます。日差しが当たると透明感が出て幻想的です。
真壁とは柱を隠さず露出した壁のことです。日本では和室に良く使われている伝統的な工法で懐かしい雰囲気を醸し出してくれます。年配のご両親のためにつくられたこの部屋は小さいころの思い出を甦らせてくれる大切な空間なのです。
今回ご紹介する家は、家族がアレルギー持ちなので自然素材を用い、健康面に配慮した一軒家です。
使用されている自然素材 | 漆喰・無垢杉・ |
---|---|
使用箇所 | 床板・壁・天井など |
外壁はアイボリー色で仕上げました。昭島市は公園や住宅街が多いので、華やかな外観はあまり馴染まないのです。アイボリー色だと落ち着いた雰囲気があり、景観を損なわなく済みます。
アトピー持ちのご家庭ということなので、屋根の形を「招き屋根」にし、換気と断熱性を高めています。屋根裏に高低差のある広々としたスペースを確保できる招き屋根は、家中の空気を効率よく循環することが可能に。建材の劣化を防ぐだけでなく、健康面的にも良いのです。
1階の壁には漆喰、天井は無垢杉を使用し自然素材溢れるフロアに仕上げています。玄関には大型のシューズクロークを設置。靴の他に自転車やお子さんのおもちゃを収納できるよう、ゆとりあるスペースに仕上げました。
LDKのお隣には引き戸で空間を区切ることができる和室が。和室は私達日本人にどこか懐かしい雰囲気を感じさせてくれます。心を落ち着かせたいとき、1日の疲れを癒したい時には最適な空間です。
2階には大きいウォークインクロークを設置した寝室があります。寝室の他にお子さんが大きくなったときに2部屋に区切れる1部屋を設け、将来性を考えたつくりに。家は人生で1、2を争うほどの大きな買い物。しかも、そこにほぼ一生住み続けるのです。そのため、将来性を意識したつくりにすることは凄く大事なことです。
使用されている自然素材 | 無垢材 |
---|---|
使用箇所 | 床板など |
木目調を強くアピールした造りは、住人に安心感をもたらしてくれます。木造在来工法による2階建ての家屋は、全体的に「木造」であることを隠していません。木のぬくもりや安らぎを家屋の至る部分から感じられる造りは、日々のストレスの軽減にも役立ってくれるでしょう。一方で、生活における利便性も追求されています。
決して木の温もりだけがアピールポイントではなく、生活動線や収納、キッチンの配置など細かい部分までこだわりを持って作られているところも美点の1つです。住めば住むほど、住みやすさを実感できるでしょう。外装材はチタンブラックを採用したカラーリングとあって、一見クールな印象を覚えるかもしれません。そこで内観とのギャップを楽しめるのも、この家の醍醐味です。外はいわゆる「今風」で洗練されたシルエットでありながら、中はぬくもりを感じさせるデザインとなっています。作り手が細かな部分までこだわっていると感じられるでしょう。
使用されている自然素材 | 無垢材 |
---|---|
使用箇所 | 床材など |
外観から内装まで、「白」にこだわっています。細かい部分も白で統一することにより、清潔感や上質感を演出。アーチ型のクロークで遊び心を感じさせると共に、カウンタータイプのキッチンや収納の多さなど、生活における利便性にもこだわっているのが感じられます。30.31坪に延べ床面積100.19坪の建物ということで、随所に工夫がみられるのも設計のアイディア性が光るポイントです。「詰め込んだ」感を出すのではなく、工夫して生み出したスペースもまるでオブジェかのような雰囲気に包まれています。
お手洗いは階段下となっており、白で統一しているからこそお洒落なオブジェのように感じられるのが魅力です。間取りも階段の配置から凹凸が出てしまう部分であるものの、それらを収納スペースにしています。坪数の狭さを感じさせない、フレキシブルな木造住宅です。収納・デザインにこだわった先進的な内装となっています。
使用されている自然素材 | 無垢材 |
---|---|
使用箇所 | 床板など |
住みやすさを追求したこちらの邸宅。まず、日当たりを考えて2Fの個室だけではなくLDKも全て南向きとなっています。元々日照が良い立地だった点から、日当たり・採光を意識しているのがポイントです。採光によって部屋の中が明るくなることから、家の中の雰囲気まで考慮。キッチンをカウンタータイプにすることでリビングダイニングに背を向けるのではなく、顔を向けて家族でのコミュニケーションを取りやすくしています。浴室にも窓を取り入れることで、解放感を演出しながら換気もしやすくしているのがメリットです。
また、収納面・動線も意識してあります。収納棚を採用し、家屋の様々な部分に収納スペースを。キッチンからも洗面室にアクセスできるよう、動線にも配慮しているのが魅力です。デッドスペースを作らないよう、階段下などにも収納を用意しています。機能的かつ明るさという目的がしっかりとしているので、住めば住むほどに、作り手のこだわりを随所に感じられるでしょう。
使用されている自然素材 | 無垢材 |
---|---|
使用箇所 | 床板など |
CO2排出の地球環境に配慮したいという想いから、低炭素住宅を希望した施主。35.82坪をより広く見せるため、白を基調としてかつ収納をよりシステマチックにしています。採光も意識し、部屋の中を明るくすることで広々とした空間を演出。天井も高めに設置し、2階をスキップフロアにすることで吹き抜けがあるかのように錯覚させるなど、随所に工夫がみられる住宅です。カウンターはキッチンタイプにしているのも、解放感もさることながら収納場所を増やすという狙いもあります。
キッチンだけではなく、様々な場所にちょっとした工夫で収納を確保。クローゼットは少し浮かせることで、下段に収納スペースを捻出しています。ウォークインクローゼットも上手く段差を活用し、収納スペースの確保につなげているのがポイントです。結果、延べ床面積は118.41平方メートルの家屋で数字以上の広さを実現しています。低炭素ということで、床下に発泡ウレタンを使用。遮熱シートも併せ、冷気を低減しているため快適に過ごせるでしょう。
多摩川河川敷には様々なメリットがあります。災害の際の避難場所として機能しているのはもちろんですが、川や木々など自然を感じて楽しめるのがメリットです。自然溢れる景色・雰囲気は、東京都に住んでいることを忘れさせてくれるような雰囲気となっています。河川敷には拝島自然公園、多摩川緑地、大神公園もあるので、のんびりとした雰囲気を楽しめるでしょう。
使用料はかからないので、何をするでもなくぶらりと立ち寄ってのどかな雰囲気を楽しめます。自然素材の家を求めている人との相性抜群のスポットです。
昭島には高速道路がありません。国道はありますが、高速道路がないことから空気が良い点も住みやすさに挙げられることでしょう。車をお持ちの方にとっては、高速道路はあった方が良いかもしれません。一方、環境的な点から考えると高速道路がない点は大きなメリットになるでしょう。
高速道路が走っていないとはいえ、南部には八王子ICがあります。こちらから高速道路を活用できるので、決して「高速道路を一切使えない環境」ではありません。昭島にはないものの、少し離れた場所にはICが用意されているので、車で移動する際に利用できるのがメリットです。
多摩川河川敷に公園が多々ありますが、昭島市は河川敷以外にも公園が多いエリアです。その中の1つとして、国営昭和記念公園があります。敷地のすべてが昭島ではないのですが、半分以上は昭島の敷地です。他にもイコロ昭和に昭和公園など、公園・緑に恵まれています。ふとした時に立ち寄ることができる公園は、生活の中に癒しをもたらしてくれるでしょう。
東京都昭島市の2023年度の公示地価は平均20万4652円/m²、坪単価は67万6536円/坪。変動率は、前年度に比べると+1.54%上昇しています。公示地価については1374市町村中80位と、比較的上位に食い込んでいます。変動率ランキングは、1374市町村中231位でした。
地価がもっとも高いのは昭和町で30万6333円/m²、坪単価平均は101万2672円/坪となっています。もっとも低いのは拝島町で112万9500円/m²、坪単価平均は42万8099円/坪です。
昭島市では、住宅に関する補助金制度として以下のような制度を導入しています。
昭島市では、市民の生命と財産を守るため、昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅の耐震診断に掛かる費用の一部を補助する制度があります。
事前に都市計画課住宅係に相談の上、市が認定した「昭島市耐震診断員」が耐震診断を行うのが特徴です。耐震診断に掛かる費用の3分の2以内、上限8万円が補助されます。
現地調査では地盤や基礎の状況、外壁や屋根の状態などの外側からの調査を実施。室内では、間取り、壁の配置、雨漏りや劣化の有無、加えて天井裏や床下などの状態を調査します。
それらの調査結果を基にして、住宅の耐震性評価が決まるという流れです。耐震性が基準よりも低い場合は、耐震改修費用の一部を補助してもらえます。
地震災害に強いまちづくり推進のため、市内の木造住宅の所有者が住宅の耐震診断や耐震改修工事等を実施した場合にかかった費用の一部を補助する制度があります。
対象となる住宅は、昭和56年5月31日以前に建築された2階建て以下の建物であること、延べ床面積半分以上が居住用であること、市の認定診断員による耐震診断の総合評点が1.0未満であること、既に本制度による耐震改修補助金を受けた住宅でないことが条件です。
補助金額としては、耐震改修に掛かる費用の3分の1以内で、上限60万円となっています。
Iw値 | 判定 | 一般的な今後の対策 |
---|---|---|
1.5以上 | 倒壊しない | - |
1.0以上から1.5未満 | 一応倒壊しない | 専門家と相談し、補強すればなお安心です |
0.7以上から1.0未満 | 倒壊する可能性がある | 専門家と補強について相談してください |
0.7未満 | 倒壊する可能性が高い | ぜひ専門家に補強について相談してください |
昭島市は地震の際の家具転倒による被害を抑えることを目的として、昭島市のシルバー人材センターと協定し、安価で金具を取付ける制度を設けています。
取り付け希望の場合は、申込書へ記入の上、シルバー人材センター宛FAXまたは郵送することで申し込みが可能です。取付け費用は、家具1台2,200円からとなっており、事前に見積もりを実施した上で金具の取付けが行われます。
昭島市に住んでいる人たちからの評価や口コミについて紹介します。
駅前には大型ショッピングセンターもあり、買い物もしやすく、ベッドタウンとして環境も良いところです。青梅線から直通で東京行もあるため、都心にもアクセスしやすいのは魅力です。地下水を利用しているので、夏でも冷たくておいしい水が飲めます。都会ではないので、のどかで土地もあるため、ショッピングセンター内なども広々としています。
総合病院に、イトーヨーカドー、エコス、モリタウンといったスーパーや、家電量販店、レストラン、映画館、スーパー銭湯などの施設が充実していて、非常に利便の良い街です。自然も豊かであり、地下水を利用しているからかおいしい水が飲めます。アウトドアビレッジ内には数店カフェが入っていて、おしゃれなお店も多いです。
昭島駅近くのホテルフォレストイン昭和館ではいろいろなドラマロケでも使用される庭を見ながら食事が楽しめます。
東京都内でありながらのんびりした雰囲気のところで、家賃も安く、交通の便も悪くありません。公園、ショッピングセンターといった施設も充実しており、緑も多くて環境は抜群に良く、子育てに適している環境であり、住み心地のよい街だと思います。
昭島市は子育てに関して行政が積極的に動いてくれる点が、他の地域と比較して子育てしやすいと思いました。 また予防接種もかなり安く済む感じがします。
緑が多くて、公園やショッピングセンターもあり治安も良いので、住み心地が良く子育てに適した環境だと思います。
昭和公園、昭和記念公園、多摩川などのどかな場所が多く、子供がのびのび遊べます。多摩川沿いは散歩やサイクリングができるので、子供からお年寄りまで家族で楽しめますよ。動物もいて夏には花火大会があり、陸上競技場や野球場、室内プール、テニスコートもあってスポーツ好きな方には充実した施設だと思います。
昭島駅前に大きなショッピングセンターがあり、こちらは子供用品も充実していて、子供と一緒に毎日の買い物もできます。またファミリーレストランも豊富で、子連れでもゆっくりと食事できるのがいいところです。昭島市内の公園では夏祭りもあって、子供向けのイベントや出店はみんなで楽しめます。
団地なので見慣れない人がいれば気づきやすいですし、それが防犯的な役割を果たしているみたいです。そういうところが治安的な意味で良いなと感じます。
拝島駅は、青梅線、五日市線、八高線、西武線と4つの路線が使えるので便利です。また昭島市は東京なのに田舎の雰囲気があり、それが住みやすさの理由の一つだと思います。そして水道水がおいしい。毎日使うものだから、安心して飲めるのはうれしいですね。
昭島市は都心へのアクセスがいいのに、混雑していないところがゆとりがあって住みやすいです。買い物は、モリタウンとイトーヨーカドー、趣味はカインズ、アウトドア用品はアウトドアヴィレッジと、一通りのものが揃います。ブックオフやハードオフもあるから、不用品もすっきり片付けられるし便利ですよ。中神駅から電車で10分の立川駅まで行けば、さらにショッピング施設が充実しています。近所の昭島動物病院はおすすめです。獣医師をはじめ、看護師やスタッフの方も皆ペットのことを第一に考えてくれて、緊急時はかかりつけでなくてもきちんと診察してくれます。
昭島駅周辺は緑が多いのに、大型複合施設もあってショッピングしやすいと思います。特にモリタウンは衣料品店もフードコートも充実しており、屋外ステージではイベントも行われていて賑わっています。
昭島駅が最寄りですが、立川駅まで行けばどれかの路線で事故が発生していても、ほかの路線を使用できるのは通勤に重要です。都心までも程よい通勤圏です。またイオンモールやモリタウンなども近く、デパートや家電量販店などもう少し買い物をしたければ、電車で10分で立川へ行けますので、この2つの駅周辺で用事が済みます。
個人経営の小さな居酒屋さんがいくつかあってお気に入りがありました。アジアンテイストや上海の雰囲気を出したお店など、おしゃれで個性的です。
sponsored by
石田工務店
私たち石田工務店は、檜を中心とする国産無垢材を取り入れた家づくりを得意としています。ここ数年、自然素材の家の人気が高まっていることを受け、住宅を検討している方が正しい情報をもとに判断できるように、サイトを通して情報提供をしています。家づくりに関するご相談は、お気軽にお問合せください。